2016年09月06日

MISAKI

DSC_2077.JPG
ずいぶん前の話しですが、釣具メーカーの三崎が倒産しましたね。

小川丸では三崎漁具の時代からの付き合いでしたので残念です。

特にアジ針は愛用してました。

タチウオ針も愛用していて倒産の三日前に電話で10箱発注しましたが何も連絡がないまま届きませんでした。

遠征五目船で使用したウィリー仕掛けは好評で三崎に有った在庫を全部購入しました!

三崎が無くなるのは残念です。

この様な釣具メーカーなどの倒産はやはり最大の原因は釣り人の減少や不漁などなんですかね?
posted by 貴光船長 at 15:54| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月05日

製氷機

DSC_2074.JPGDSC_2075.JPGDSC_2076.JPG
こんにちは!連日アジ船は好調に釣れてますよ!

この機会に是非とも遊びに来て下さいませ!

ついに小川丸に念願だった製氷機を購入しました!

ホシザキ製です。

そんな訳で小川丸では乗船された全ての釣り物には氷がサービスとなります。

かなりの量ですよ。

サービスの氷は出船前のみです。

帰りに欲しいはNGです。

帰りは従来と同じように角氷が150円での販売となります。

朝一は必ずお客様に氷を配ります。

何故なら?釣れた魚を鮮度良く持ち帰って美味しく食べてもらいたいからです。

氷を購入しないで保冷剤などでは魚の鮮度は保てないです。

クーラーの中でクタクタになり腐ってるのでは?そんな状態にしてるお客様がけっこういらっしゃいます。

最初の氷はサービスしますので、よろしくお願いいたします!
posted by 貴光船長 at 14:46| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月04日

青タン

DSC_2065.JPG
今年の夏からアジ釣りの赤タンを自作してます。

10年ぐらい前までは自作してましたが近年は完成品を購入していました。

しかし粗悪品が多かったので、また自作に換えました!

試しに青タンも作って見たら、こちらも食い好調でした!

今後も青タンは制作して行きますので欲しいお客様は声を掛けて下さいませ!
posted by 貴光船長 at 15:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月02日

軽トラ新車購入

DSC_2070.JPGDSC_2071.JPGDSC_2072.JPG
長い間サボり続けたブログ再開です!

先月に長年使用した軽トラを車検切れを前に新車に換えました!

ダイハツ ハイゼット!

ブラックメタリック使用でAT・エアコン・パワーウィンド装備の快適軽トラです。

小川丸のロゴはアリスアートさんに制作して頂きました。

ブログネタは充電期間中に充分仕込みましたのでよろしくお願いいたします!

ちなみに2ヶ月前からアジ船を担当してます。

そろそろ配置換えしますよ!
posted by 貴光船長 at 14:33| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月25日

かねよ食堂

DSC_1995.JPGDSC_1994.JPGDSC_1993.JPGDSC_1991.JPGDSC_1992.JPG


こんにちは!久しぶりのブログ更新です。

先日に走水に有る横須賀が誇る大人気店のかねよ食堂に行って来ました!

メンバーは鴨居のきよし丸さんと久里浜の鈴福丸さんの頑固コンビです。

かねよ食堂はフレンチがメインのオシャレな食堂です。

夜になると更に良いムードになり異国のビーチに来た感じになります。

オーナーのひとし君も今年から我が組合のメンバーになりました。

是非とも行って見て下さい。
小川丸のブログを見たと言っても割引は無いですがイケメンオーナーに良くされることは間違いないですよ!

かねよ食堂
定休日 月曜 夜の営業は週末のみなのでランチがオススメです。
posted by 貴光船長 at 21:01| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。